〜札幌国際スキーマラソン2021〜
2021-02-07


 今年の札幌国際スキーマラソンはバーチャル大会です。

 202127日(日)が、Fun on Sapporo Virtual Race〜札幌国際スキーマラソン2021〜の開始日で、37日(日)までです。25kmに申し込みました。

 この日、午前中はよく晴れていて、そよ風のちょっと強いくらいの風で暖かく最高の天候です。モエレ沼公園に出かけました。

 

 まず,11kmのコースをダイアゴナル滑走(歩くスキーの滑らせ方)で歩いて身体を慣らしました。それから、12.7kmのコースをスケーティングで2周、最後に1kmコースをダイアゴナル滑走して終わりました。 計7.4kmですが、リストGPSの総距離は7.3kmでした。時間は1時間22分かかっていますから、1km11分ちょっと。1カ所だけ200mほどの直線の登りがあります。ここをスケーティングで上れれば時間は大幅に短縮するはずです。それ以外はほとんど平坦です。

 

 気が向いたときにスクワットをやって、それなりに鍛えていたつもりでしたが最後は足に来て何でもないところで転んでしまいました。

 

 今シーズン2回目なので、まだバランスがうまくとれない状況です。37日(日)まで楽しみながら走ろうと思っています。

 


続きを読む

[地質技術者のつぶやき]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット